料理長 小林 大悟(Daigo Kobayashi)
「いのち」を繋いでいるということ
食べることは「いのち」をいただくということ。生産者様に感謝し、食べ物の「いのち」に対して最善を尽くすのが、料理人の使命と考えます。
また、美味しい料理をお客様にご提供するのはもちろんのこと、未来・サステナビリティ・フードロスといった観点から、次世代に残せるバランスのとれた料理の追及をしております。
横浜の開港以来根付いた素晴らしい中国料理文化に敬意を表しつつも、それとは一線を画した本場中国の広東料理の真髄に、私独自の工夫と理念を取り入れた料理を作り上げます。ぜひお楽しみください。
1974年 | 千葉県生まれ |
---|---|
東京浜松町「天広」にて修行の後、中国へ 広州や香港にて、住み込みで修行 |
|
2000年 | 鴻星海鮮酒家(ホンセンカイセンシュカ)日本のオープニング 鴻星海鮮酒家 香港兼任 |
2006年 | グランドハイアット東京 チャイナルームの開業に携わり、その後系列レストランの北京、上海、香港などの現地スタッフと料理の経験を積む |
2010年 | 城山ホテル鹿児島(旧城山観光ホテル)のリニューアルオープンに伴い宴会料理長に就任 東京ステーションホテル カントニーズ「燕」(エン)料理長に就任 |
2020年 | 中国料理「眺遊楼」料理長に就任 |
