お知らせ
お知らせ
紅葉情報
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
【紅葉の見頃予想】11月上旬~12月上旬
【場所】兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3
【アクセス】神戸市営地下鉄「新神戸駅」下車、徒歩約5分よりロープウェイ乗車
芦屋ベイコート倶楽部から車で35分
【場所】兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3
【アクセス】神戸市営地下鉄「新神戸駅」下車、徒歩約5分よりロープウェイ乗車
芦屋ベイコート倶楽部から車で35分
【おすすめポイント】
季節を知らせる花々やハーブ、六甲山系の山々が、四季折々の景色や空間を創出するリゾート空間の神戸布引ハーブ園。紅葉の季節には約500本のモミジ、約100本のヤマザクラ、ハゼ、ウルシ、コナラ、イチョウ、メタセコイヤなどが美しく色づきます。
季節を知らせる花々やハーブ、六甲山系の山々が、四季折々の景色や空間を創出するリゾート空間の神戸布引ハーブ園。紅葉の季節には約500本のモミジ、約100本のヤマザクラ、ハゼ、ウルシ、コナラ、イチョウ、メタセコイヤなどが美しく色づきます。
摩耶山:掬星台
【紅葉の見頃予想】11月上旬~下旬
【場所】神戸市灘区摩耶山町2-2
【アクセス】三宮駅より市バス18系統「摩耶ケーブル下」下車、まやビューライン「星の駅」下車すぐ
【場所】神戸市灘区摩耶山町2-2
【アクセス】三宮駅より市バス18系統「摩耶ケーブル下」下車、まやビューライン「星の駅」下車すぐ
芦屋ベイコート倶楽部から車で45分
【おすすめポイント】
【おすすめポイント】
日本三大夜景の1つである掬星台。大阪から神戸までのダイナミックな光景が一面に広がります。夜景のスポットとしても有名ですが、紅葉の季節には、掬星台までの山道や展望台から見える木々が鮮やかに色付きます。
相楽園
【紅葉の見頃予想】11月中旬~12月上旬
【場所】神戸市中央区中山手通5-3-1
【アクセス】神戸市営地下鉄西神・山手線 県庁前駅 徒歩5分、JR・阪神 元町駅 徒歩10分
芦屋ベイコート倶楽部から車で30分
【おすすめポイント】
神戸の都市公園で唯一の日本庭園であり国の登録記念物(名勝地)である相楽園。神戸の中心部三宮から歩いていける場所でありながらも、紅葉や日本風情を感じる事ができるおすすめスポットでございます。
御堂筋いちょう並木
【紅葉の見頃予想】11月下旬~12月上旬
【場所】大阪府北区/中央区 『御堂筋』
【アクセス】JR大阪駅・北新地駅・難波駅他から徒歩すぐ
芦屋ベイコート倶楽部から車で40分
【おすすめポイント】
御堂筋は大阪を代表する美しい幹線街路であり、イチョウ並木は「近代大阪を象徴する歴史的景観」として平成12年度大阪市指定文化財に指定されています。徒歩でショッピングをしながらでも、お車で通過しながらでもご覧になれます。
【場所】大阪府北区/中央区 『御堂筋』
【アクセス】JR大阪駅・北新地駅・難波駅他から徒歩すぐ
芦屋ベイコート倶楽部から車で40分
【おすすめポイント】
御堂筋は大阪を代表する美しい幹線街路であり、イチョウ並木は「近代大阪を象徴する歴史的景観」として平成12年度大阪市指定文化財に指定されています。徒歩でショッピングをしながらでも、お車で通過しながらでもご覧になれます。
大阪城公園
【紅葉の見頃予想】11月上旬~12月上旬
【場所】大阪府大阪市中央区大阪城
【アクセス】JR大阪城公園駅・森ノ宮駅、地下鉄森ノ宮駅・谷町四丁目駅から徒歩5分
芦屋ベイコート倶楽部から車で40分
【おすすめポイント】
【場所】大阪府大阪市中央区大阪城
【アクセス】JR大阪城公園駅・森ノ宮駅、地下鉄森ノ宮駅・谷町四丁目駅から徒歩5分
芦屋ベイコート倶楽部から車で40分
【おすすめポイント】
大阪府にある、13棟の重要文化財をはじめ、多数の史跡や伝承地が点在し、梅林や西の丸庭園が四季折々の表情を見せる都市公園。天守閣前の推定樹齢約300年の大イチョウ、公園東側の外周園路に約1km続くイチョウ並木、園内各所のケヤキ、モミジなどが11月上旬頃から鮮やかに色づき始めます。